餅花&しめ飾り

今年最後の活動は、餅花作り🌸

色を選んで水に少し付け、丸い餅花を握って、10から20数えるとくっつくんだよーーー。

大小、二種類の大きさの餅花を付けてみました。

かわいい餅花に、こどもたちも嬉しそうな表情ですね。

少しだけど、お家で飾ってもらってね。

231226141017721

231227141814493

そして、もう一つはしめ飾り!

わら といえば、つむぎ米の稲を使い、しめ縄作りです(^^)/

わらを水スプレーで湿らせ、そして叩いて柔らかくしていきます。

「トントントン、トントントン」

わらのいい香りを感じましたね。

231227111520610

そして巻いて巻いて~~~

賀春の文字は、お友達が書いてくれました。

ジャ、ジャーーーン

231228160008728

つむぎ玄関に飾らせて頂いています。

 

今年も残すところ、わずかとなりました。

利用者、保護者の皆様には、たくさんのご協力を頂き、感謝申し上げます。

来年も、つむぎ職員一同、精進して参りますのでよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください。

関連記事

  1. ねこバスコキア 紅葉♡

  2. 🎍あけましておめでとうございます🎍

  3. お魚釣り♪

  4. お雛様

  5. ねこバス、み~つけた(^_-)-☆

  6. Happy🎃Halloween

PAGE TOP